QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Shun
Shun
現在必死に減量中!
早くコロナが終息することを祈って、お家でポーチレイアウトに悩んだり愛銃を弄ったりする日々が続いてます。
サバゲは、体型維持とストレス解消の特効薬!

2020年07月20日

年間、M16を作る(仮組)

作ろう作ろうと放置していた次世代M16・・・今年こそは作ることにしました。
とりあえず、仮組!
年間、M16を作る(仮組)
ベースはマルイさんの次世代レシーライフルです。
一番最初に購入した次世代電動ガンです。(なおヤフオク中古
既に外装はほとんど社外品ですね(ry
内装も結構弄ってた・・・はず!(忘却の彼方
仮組の段階での外装メニューは(敬称略、前部から)
〇メーカー不明 バードゲージフラッシュハイダー
〇エチゴヤ製  次世代用20インチアウターバレル
〇マルイ製   次世代M4用フロントサイト
〇CYMA製   M16RAS
〇メーカー不明  M16用ガスチューブ
〇CYMA製   デルタリングセット
〇ライラクス製  アッパー&ロアレシーバー
〇メーカー不明  マグプルタイプグリップ
〇VFC製    キャリングハンドル
〇マルイ製   チャージングハンドル&ストックパイプ
〇G&P製?   固定ストック(エチゴヤさんで組込加工)
とりあえずアッパーとロアをマルイさんの次世代M4用の純正に戻して、使ってみて不満があれば無刻印ロア買って刻印を業者さんに打って貰おうかな~。するならM16A3刻印にしてもらお☆
程度に、この時は考えていました。
とりあえずフレーム交換しようとグリップを取り外した瞬間、何かがポロリ。
・・・FET?!。
大事に大事に(3年位)保管していたはずなのに、FETの端子が錆びて折れておるううううううううううううううううう!
とりあえず、そっと組みなおし、メンテも兼ねて修理を依頼したShunでした。
ハンダもその他工具類も実家に置いて来てるし、仕方ないよね(言い訳




同じカテゴリー(改造関係)の記事画像
到着、ロングな兄貴~A&K PKM 外装弄り編その2~
到着、ロングな兄貴~A&K PKM 外装弄り編その1~
新年初更新
同じカテゴリー(改造関係)の記事
 到着、ロングな兄貴~A&K PKM 外装弄り編その2~ (2021-02-01 00:00)
 到着、ロングな兄貴~A&K PKM 外装弄り編その1~ (2021-01-24 00:00)
 新年初更新 (2021-01-11 00:00)
Posted by Shun at 00:00│Comments(0)改造関係
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。